神童幼稚園

  • アクセス
  • 情報公開
  • 園長室だより
  • よくある質問いろいろ
  • HOME
  • 幼稚園の案内
  • 入園案内・説明
  • 神童アーカイブス
  • 課外クラブ
  • スタッフ募集
  • 子育て支援

よくある質問詳細

よくある質問いろいろ一覧に戻る

1-04教育時間前後の預かり保育はありますか?

1号認定子どもを対象に、月~金曜日の通常教育時間(9:00~14:00)の前後の時間に、月極又は臨時の預かり保育「ホームクラス」を設けています。早朝は7:30から、夕方は18:30まで利用できます。
長期休業中(1号認定こどもの春・夏・冬休み期間中)は「ハロールーム」を設けています。開設時間は8:30~18:00(早朝、夕方保育の利用も可能)です。
夏冬春休み中の預かり保育(ハロールーム)は、土日・年末年始・お盆などの期間を除いて朝8時30分~午後6時まで。(朝7時30分からの早朝保育と、午後6時~6時30分までの夕方保育も利用できます。)
いずれも定員設定がありますので、詳細はお問い合わせください。
(質問分類3でもご紹介しています)

  • よくある質問いろいろ

    • 質問分類1:入園に関して特に多い質問について
    • 質問分類2:保育内容について
    • 質問分類3:預かり保育について
    • 質問分類4:生活習慣や子どもの育ちに関して
    • 質問分類5:給食について
    • 質問分類6:参観や保護者と園との連絡方法について
    • 質問分類7:子ども・子育て支援新制度について
    • よくある質問一覧ページ
  • 最近の投稿

    • スペシャル・おやこ・おあしす・ぱーく延期のお知らせ
    • 本日(6月15日)の園庭開放は中止いたします。
    • 【空きがあります!】スペシャル・おやこ・おあしす・ぱーく
    • スペシャル・おやこ・おあしす・ぱーくを開催します!
    • おやこスキンシップ体操とおやこ・おあしす・ぱーく空きがあります!

最近のよくある質問一覧(10件表示)

  • 7-01給付の認定とは
  • 2-01「のびのび充実保育」って、どんな保育?
  • 1-01神童幼稚園は、宗教系の幼稚園ですか?
  • 6-01子どもの園での様子を知る方法や機会はありますか?
  • 5-01食物アレルギーがあります。給食でどこまで対応できますか?
  • 4-01朝早く起きられないのですが、幼稚園生活は大丈夫ですか?
  • 3-01「ホームクラス」と「待機クラス」の違いは
  • 1-02幼稚園見学は、いつでも可能ですか?
  • 2-02保育って「のびのび充実保育」だけですか?
  • 3-02家族の急な看病など緊急の場合、「一時預かり」してもらえますか?
Copyright © 神童幼稚園, All rights reserved.